SKパネル関連

写真

動画

SKパネル関連に関するQ&A

Q. a1753 吊り足場(SKパネル等)の上で脚立や梯子、立ち馬などを使用してもいいですか?
A.

吊り足場上での脚立、梯子、立ち馬などの使用は法令で禁止されております。

 

安衛則第575条

事業者は、つり足場の上で、脚立、はしご等を用いて労働者に作業させてはならない。

参考になった

関連情報はこちら

Q. a0234 SKパネルの床面が網状のものはありますか?
A.

SKパネル エキスパンドがあります。
規格はSKパネルと共通です。
在庫は営業所へご確認ください。

参考になった

関連情報はこちら

Q. a0235 SKパネル エキスパンドは、通常のSKパネルと同様に組めますか?
A.

通常のSKパネルと同様に組めます。

参考になった

関連情報はこちら

Q. a0236 SKパネル エキスパンドは、通常のSKパネルと比べて強度の変化はありますか?
A.

SKパネルエキスパンドは通常のSKパネルと強度上変化はありません。

参考になった

関連情報はこちら

Q. a0992 SKウイングと従来のSKパネルとの違いを教えてください。
A.

面板が防音パネル、フレーム径がφ42.7になっています。
また、吊りリングがありません。
組み立て方については通常のSKパネルの朝顔と同じく、自在クランプ・腹起こし用クランプが使えます。 

参考になった

関連情報はこちら

同じカテゴリの商品

「吊り/橋梁足場」内の商品