足場の組立て等作業主任者の職務事業者は、作業主任者を選任したときは、当該作業主任者の氏名及びその者に行なわせる事項を作業場の見やすい箇所に掲示する等により関係労働者に周知させなければならない。顔写真があり、正・副が定められていると、分かりやすく、周知もしやすくなります。正副号号■ 各項目別法令教育と資格103教育と資格10作業主任者1作業主任者(足場・型わく支保工)1会社名〇×株式会社氏 名杉孝 次郎1841. 材料の欠点の有無を点検し、不良品を取り除くこと。2. 器具、工具、要求性能墜落制止用器具及び保護帽の機能を点検し、不良品を取り除くこと。3. 作業の方法及び労働者の配置を決定し、作業の進行状況を監視すること。4. 要求性能墜落制止用器具及び保護帽の使用状況を監視すること。資格番号資格番号会社名〇×株式会社氏 名足場 太郎則第18条(作業主任者の氏名等の周知)
元のページ ../index.html#186