別冊 仮設機材災害防止法令集
82/450

■ 各項目別法令足場の組立て及び解体の作業33足場の組立て及び解体の作業3墜落防止4墜落防止4手すり先行工法等の「より安全な措置」等より安衛則の確実な実施に併せて実施することが望ましい「より安全な措置」等について1  足場からの墜落災害防止に関する「より安全な措置」について (1)足場からの墜落災害を防止するため、以下の措置を講じることが「より安全な措置」であること。  ①わく組足場   a 交さ筋かい及び高さ15cm以上40cm以下のさん若しくは高さ15cm以上の幅木又はこ   b 手すり、中さん及び幅木の機能を有する部材があらかじめ足場の構成部材として備えられている手すり先行専用型足場を設置すること。  ②わく組足場以外の足場   ・手すり等及び中さん等に加え幅木を設置すること。80交さ筋かい下さん若しくは幅木※赤色で表示している設備が、より安全な措置となります。上さん幅木手すり中さん幅木先行手すりれらと同等以上の機能を有する設備に加え上さんを設置すること。■平成24年2月9日  基安発0209第2号

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る